2019年– date –
-
お米の色選(しきせん)やりました!手間ヒマかけて、愛情もかけて…
【白いお米でお届けしまーす‼️】 2019年、今年のうちの田んぼのお米の収穫は1年目の去年より少なかったです。😭😭 2年目なのに、何でやねーん😫 と思いましたが、それなりの原因があったようです。 地元の先輩農家さん... -
【第五弾】田舎の美味しい物シリーズ from 伊賀!
さて、このシリーズ第5回目にして、?(クエスチョンマークが着きましたが…)😭 上の写真で私が持っている果物‼️ 皆さん知ってますか⁉️ 私は伊賀に来るまで知りませんでしたが…。😭 その名も 「ポポー」... -
伊賀で体験する木こり女子!安全に楽しんで木を切ってみよう!
【木こり女子体験‼️】 はい。寒くなってきましたね。😂 これから冬にかけて、木を切るには最適な時期と言われてます。 夏の間にたくさん水分を含んだ樹木ですが、冬になると成長が止まり休む時期になるので、乾燥して締まり、密度が... -
田舎の魅力って「人(ヒト)」にあるんじゃないかな。そう感じた地元の運動会
運動会だよ、全員集合〜‼️🏃🏻♀️🏃🏻♂️ こないだの日曜日は、地元で行われる年に一回の運動会でした😆 運動会なんて高校生以来、ニジュウ◯年ぶりに参加さ... -
美味しいお米の為なら!稲刈り前の稗(ヒエ)やクサネム退治!!
こんにちは! いよいよ稲刈り🌾🌾が始まっている田んぼもありますが、うちは来週あたり刈ります‼️ その前にヒエや、憎っくきこの「クサネム」を退治おります!😤😤😤 このクサネムは、マメ科で1.... -
【伊賀市でおむスタ!】美味しそうにおむすびを食べてる写真を撮って、新米をゲットしよう!
こんにちは! 5月に植えたお米が、いよいよ収穫の時期を迎えます!🌾🌾🌾 きたる、9月15日(日)11:00〜三重県伊賀市忍者の街で、 2019年、採れたてピカピカの新米を、 炊きたて作りたてのおむすびにして、🍙 &nb... -
【第四弾】田舎の美味しい物シリーズ from 伊賀!
こんにちは。 さて、畑では続々と野菜が育っております。 里芋・サツマイモ・豆・マクワウリ…。 トウモロコシはカラスにやられました😤 (生のトウモロコシ食べたかったのに~!!残念😭😭😭) マクワウリが食べ頃なので... -
「まあまあ、お茶でも一杯…」茶道初心者が楽しむ「喫茶去」の教え
こんにちは。 最近は茶道にも興味が有ります!☺️ ...と言っても、堅苦しいのは無理ーー🤣🤣 難しい作法はわかりません。😅 正座も無理ー😅😅 茶道教室「松涛庵」(しょうとうあん)の、裏千... -
電車マニアにはたまらない!?伊賀鉄道「忍者列車」の大胆なデザインは必見!
こんにちは。🥰 お盆休み中、久々に電車に乗って遠出をしましたが、 いつもこの電車を見ると、 「ハッッ‼️」👁👁 と、させられ、 熱い視線を感じます。 なぜなら、この大胆なデザイン‼️😳... -
ライトアップイベント in 伊賀!「お城のまわり」に行ってきました!
マリコです。 夏真っ盛りですねー。😄 さて、先日伊賀上野城周辺で行われた ライトアップイベント 「お城のまわり」 へ行ってきました。🥰 今年で4回目となるイベントで、写真では見てたんですが、実際に足を運んだ事...
12