2021年– date –
- 
	
		  大晦日も猫小屋をDIYしています!今年ももうすぐ終わりですね〜。 って事で、猫小屋の続き製作中〜。 なんとか今年中に完成したい。 これだけは、完成させて2022年を迎えたい。 あと、10時間。 頑張れ、私。
- 
	
		  素敵な出逢いに感謝です!昨日12/26(日)の夜は心配された雪は降りませんでしたが、とても寒かったので)ビニールハウスの中で、いろいろ話しをしました。 ビニールハウスって、こんな使い方もできるんやなっ! 素敵な出逢いに感謝です。 ありがとうございました。
- 
	
		  チェーンソー講習のご参加、ありがとうございました!!週末にチェーンソー講習を行っておりました。 木こり女子(いがぶら)をきっかけに、チェーンソーに興味を持ち、今回受講しました。緊張感がひどかったけども、非日常感があり、楽しかった。また次の木こり女子も参加したい。 3日間楽しかったです。講師...
- 
	
		  『チェーンソーで木こり女子』のご参加、ありがとうございました!いがぶらでご参加頂いた皆様、ありがとうございました。 冒頭からうちの代表がとても危険な作業である話をして驚かせてしまったかもしれませんが、怪我なく無事に終わりほっとしております。 日常では出来ない経験が出来ました。迫力があり、なんとも...
- 
	
		  いがぶら女子のアウトドア革命と芋掘りいがぶら女子のアウトドア革命と、午後からは芋掘りにと、皆さん遊びに来てくれました〜! 昨日は天気がいい日曜日でしたね〜 いがぶらでは、スイートポテトも作りましたよ。 バームクーヘンも竹の棒で作りましたが、スイートポテトも、な、なんと...
- 
	
		  刈払機取扱作業者安全衛生講習のご参加、ありがとうございました!昨日は刈払機取扱作業者安全衛生講習でした! これからの時期は夏ほど草は伸びません。 だけど、だからこそ来年の為に「日本一厳しい(!?)弊社の安全衛生教育」を実施してます。 「草刈を仕事にしたいのですが…」 昨日の受講者の若い方から、...
- 
	
		  【リノベーション】ブロック塀を白く塗って蘇らせてます!お白い塗ったら、綺麗に蘇り。 ブロック塀を白に仕上げますが、その前に下地を塗り塗り…。 下地も白だけど。。。  コケや、黒い汚れがこびり付いてましたが、あっと言う間に、綺麗に蘇り〜。 ここに遊びに来てくれた方々の、一番最初に目につく所で...
- 
	
		  【リノベーション】古民家のリフォームが進んできました!古民家リフォーム外周り。 いよいよ、リフォームもかなり終盤を迎えてます! 外周りの、ヒサシやトユを設置してもらってます。 ヒサシの波板を透明に変えたので家に差し込む光が増えて、全体が明るくなってきました。 いい感じ〜♪♩♫ 本当、完成...
- 
	
		  【農業体験】三重県伊賀市で芋掘り体験できますよ〜!超減農薬栽培の芋掘り体験できます。 一株に沢山付いてるのを選ぶ事が、「できるか」「できないか」は、あなた次第っ! 芋掘りできます! 芋掘りできます。一株350円! 土に触れて、リフレッシュ 童心に戻れるよ〜!
- 
	
		  【リノベーション】石垣を高圧洗浄機でクリーニングなう!高圧洗浄機の威力がすごい! 何十年とこびりついた、ブロック塀や、石垣の汚れやコケを高圧洗浄機で落としてます。 ビフォー、アフターのこの違い! 相合傘のいたずら書きもくっきり!

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	