MARIKOの日記– category –
-
田舎で知るプロの仕事!引き続き、壁のリフォームです
引き続き、壁のリフォーム‼️ ペンキを塗って完成するまで、 何工程もあるようです…😅😅 道具もいろいろ…🧐 さすがに、年季入ってますねぇ☺️ 東京にいるときは、恥ずかしながら 「左官屋」という... -
【※カエル嫌いな人は閲覧注意】カエルがなぜか好き
毎日の日課‼️ 雨上がりの田んぼのパトロール中に居るわ居るわ😍 おたまじゃくしから、 カエルになりたてのちっちゃい子たちが、 草の合間をぴょんぴょんしとります。 下手したら踏んづけてしまうでー😭🐸 (いや、すで... -
草刈機で田んぼの草刈り!
【2020年6月29日のフェイスブック記事より転載】 草刈なう 今日は、草刈機で刈ってます〜。💦💦 日中は暑すぎて無理〜😭 夕方16時位からが、作業するのにいいけど、 今度はブヨが出てくる〜😭 綺麗に刈れると、気持ちいい〜... -
プロの左官屋さんに教えてもらう蔵のリノベーション
「オリャ〜〜‼️」 と思わず声が出てしまいますが、コンクリートを壊すのに、電動ハンマーの使い方も教えてもらいました🤗 壊すの、楽しかったなー🤣 (ストレス発散に、持ってこい❗️) そして、壁に水で薄... -
【レポート】「いやしの稲」 44日目の様子(中干し1日目)
「いやしの稲」 44日目(中干し1日目) 今日は田んぼで「子負虫(コオイムシ)」を見つけました‼️ (ちょっと気持ち悪いので、写真は控えました😅😅) 一見、カメムシに似てますが、背中に卵を背負っているので、「子負虫」と言うよ... -
【グルメ必見!?】鹿肉のミンチを使ったレシピ、いろいろ考え中です!
はい、鹿肉のミンチでいろいろ作ったよ〜。🤗 美味しく食べられるレシピを開発中〜。🤤🤤 ・インドカレー ・ミートソースパスタ ・麻婆豆腐 鹿肉の風味が消えてしまうかな? と思ったけどそんな事もなく、 噛めば噛むほど、肉らしさ... -
カネダイ陶器さんの陶芸教室で作った伊賀焼が出来上がりました!
「あの伊賀焼、焼けたん?」🤔 そんな問い合わせありまして…。 前のブログ記事 ↓ ↓ ↓ https://shichiten-battou.com/mariko-diary/iga-pottery-class/ そうです! いい感じに出来上がってました! 私の想像通り‼... -
田舎暮らしの醍醐味!鹿肉もらったよ~!!
猪肉もらった〜!(写真は猪肉)🤗 6月14日の日曜日は、鹿の解体に初めて参加した。😅🦌 取り出されたばかりの腸や胃は、 まだ生温かかった。 なんとも複雑な気分やけど…。💦 人間の勝手な都合で奪われた命…。 責任持って頂きま... -
「家守」(ヤモリ)が出た!田んぼも家も守られてありがたやー
【※2020年6月11日のフェイスブック記事より転載】 昨日の梅雨入りしましたね。 今の我が家の苗の状態〜。 田んぼも分けつが進み!ワサワサしてきてるー! それから、こないだ田んぼには「井守」(イモリ)がいたけど、 今日は家に「家守」(ヤモリ)が出た! ... -
おじさんパワー炸裂!田舎の人ってすごくない?
【2020年6月10日の作業】 梅雨入り前に何とか急ピッチで終わらせようと、 メンバー毎日暗くなるまで作業してくれてました。 💪💪💪💦💦💦 ありがとうございます!🤗 おじさんパワー炸裂‼&...