MARIKOの日記– category –
-
【グルメ必見!?】鹿肉のミンチを使ったレシピ、いろいろ考え中です!
はい、鹿肉のミンチでいろいろ作ったよ〜。🤗 美味しく食べられるレシピを開発中〜。🤤🤤 ・インドカレー ・ミートソースパスタ ・麻婆豆腐 鹿肉の風味が消えてしまうかな? と思ったけどそんな事もなく、 噛めば噛むほど、肉らしさ... -
カネダイ陶器さんの陶芸教室で作った伊賀焼が出来上がりました!
「あの伊賀焼、焼けたん?」🤔 そんな問い合わせありまして…。 前のブログ記事 ↓ ↓ ↓ https://shichiten-battou.com/mariko-diary/iga-pottery-class/ そうです! いい感じに出来上がってました! 私の想像通り‼... -
田舎暮らしの醍醐味!鹿肉もらったよ~!!
猪肉もらった〜!(写真は猪肉)🤗 6月14日の日曜日は、鹿の解体に初めて参加した。😅🦌 取り出されたばかりの腸や胃は、 まだ生温かかった。 なんとも複雑な気分やけど…。💦 人間の勝手な都合で奪われた命…。 責任持って頂きま... -
「家守」(ヤモリ)が出た!田んぼも家も守られてありがたやー
【※2020年6月11日のフェイスブック記事より転載】 昨日の梅雨入りしましたね。 今の我が家の苗の状態〜。 田んぼも分けつが進み!ワサワサしてきてるー! それから、こないだ田んぼには「井守」(イモリ)がいたけど、 今日は家に「家守」(ヤモリ)が出た! ... -
おじさんパワー炸裂!田舎の人ってすごくない?
【2020年6月10日の作業】 梅雨入り前に何とか急ピッチで終わらせようと、 メンバー毎日暗くなるまで作業してくれてました。 💪💪💪💦💦💦 ありがとうございます!🤗 おじさんパワー炸裂‼&... -
意外と悪くない!?平日のリノベーション作業の様子
【2020年6月9日の作業内容】 平日も片付けるよ〜〜‼️💪💪💪 壁板と天井板を、せっせと運んでおります。 錆びたクギがあっちこっちから出てるから、けっこう危ないんですよ。😭 注意しないと、刺さりますからね&... -
伊賀市で古民家のリノベーション開始してます!
古民家リフォームもやってまっせー!🤗 6月7日の日曜日は、住む予定の家の裏がえらいことになってたので、草木を切ってもらい、排水が流れるU字溝もやっと顔を出すことができましたー!😅 それから、今日はコンクリートのひび割れて... -
ところで、イモリとヤモリの違いって知ってますか?
【イモリとヤモリ】 ⚠️両生類、爬虫類苦手な方は閲覧注意! こんにちは。 5月27日のうちの田んぼはこんな感じでした〜! 苗も15〜20cmにまで伸びてました! https://www.facebook.com/mariko.ohchi/videos/pcb.2947229345358068/29472287653... -
あなたならどうする?いやしの稲の楽しみ方
【いやしの稲】 皆さん、いろいろなやり方で田植えに挑戦してくれてます! 土と水を混ぜる棒が無いから、ハンガーで混ぜてる方もいれば、素手で混ぜてる方も! ペットボトルをカットして植えてる方もいらっしゃいます。 「土がフワフワだー‼️... -
「いい土やで!」いやしの稲で使っている土はコレ!
こんにちは。 「いやしの稲」にご応募頂いた皆様、 本当にありがとうございました。 スタッフ一同、 「うおーっっ!!」 と、嬉しい叫びをあげつつ、 原始的なやり方で土を濾しておりました。😆💦💦 米作りのプロのメ...