木で作った猫用ベッドのその後。ひび割れがヤバイ!?

こんにちは。

 

さて猫のベットを作成して、失敗に終わっておりますが(今のところ😅)、

皆さんから、

 

「あれからどおした?」

 

と、心配して下さる声を頂きますので、

 

現状こんなかんじ。

天日干ししております。☀️

 

中心部はだいぶ乾燥してきましたが、

 

それに伴い、外側も乾燥しひび割れてきたー。😅

 

製材の方に聞くと、

「そりゃあ、ひび割れてくるでー。」

と。

 

🤨🤨🤨

そうなん?

勉強不足でしたー。😝

 

木も切りたての木は「生木(なまき)」と言われ、とれたて野菜と同じ様に、みずみずしい状態。

私達が普段から見ている、家具や家の材料、ホームセンターなどで販売されている木は、もちろん乾燥後の製品(乾燥材)になっている木。

 

日本では15%や20%程度の含水率まで乾燥させた木が、JASの規定でも格付けされているそうだけど、30%の時に急に大きく収縮し、割れやそりが目立ってくるみたい。😂😂

 

今、だからまさにその30%前後ぐらいだから、ひび割れてんのかな?

 

解決策!☝️

「一箇所に始めから切り込みを入れておくべき‼️」

ということで、今から入れても遅いかな?😭

 

どおしよー😱

このままヒビ割れが進み、真っ二つなったりしてー。😱

 

つづく

 

【関連記事はコチラ】

[clink url=”https://shichiten-battou.com/mariko-diary/bed-for-cats/”]

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次