MARIKOの日記– category –
-
【仲間募集中!】土日祝、古民家カフェ365nichiで一緒に働きませんか?
今回の記事は古民家カフェ365nichで一緒に働く仲間募集の案内です! 土日祝のシフト限定ですが、ご興味がある方は「お問い合わせページ」からご連絡ください! 詳細はコチラ ↓ ↓ ↓ ■時給1,010円~※交通費は支給規定あり ■業務内容カフェレストラン内で... -
【9月4日より開始】京大カレー部のみなさんとカレー対決実現!?
みなさま、お久しぶりです! お知らせにも掲載させていただきましたとおり、9月4日より京大カレー部のみなさんとコラボレーションが実現! カレー対決をすることになりました〜! 京大カレー部といえば、今ものすごく注目されている京都大学の学生のサーク... -
【地域で学ぶ】早稲田大学の学生が伊賀に来てくれました!
先日、早稲田大学の学生が伊賀に来てくれました。 伊賀をフィールドにして、伊賀の地域課題を知ってもらい、それに対して自分たちで考えた解決方法を発表するというプログラムの実践! 2泊3日の短い期間でしたが、みなさん、本当に真剣にいろんなことを吸... -
三重県初!?伊賀の365nichiでソバーキュリアスバルをやります!
いま、あえてお酒を飲まないソバーキュリアスというライフスタイルが注目を浴びていますよね。 若い人の間で、お酒を飲まない=クール、かっこいい そんなトレンドが浸透してきているようです。 「ソバーキュリアス」とは、Sober(しらふ)とCurious(好奇... -
キャンピングトレーラーのDIYをやっています!
キャンピングトレーラーのDIYに興味ありませんか? 私たちも、ここ三重県伊賀市にてキャンピングトレーラー作りに励んでいます。! 今はこんな感じの進捗です。 いやー、しかし渋すぎですね。 丸い窓がまたアクセントでいい感じ...。 また進捗はブログや... -
京大カレー部のみなさんに田植えを体験していただきました!
GWに京大カレー部さんにも、田植え体験してもらいました。 機械植えと、手植え。 手植えは暑い中、1時間半位中腰になって作業し、しんどかったと思います。 それでも「楽しかった」の声が聞けて良かったです。 今度は、真夏の過酷な草刈に来... -
【伊賀市】田植え前にどろんこ遊び体験を実施しました
今年も美味しいお米が収穫できます様に。 ...ということで、田植え前に、みんなでどろんこ遊びしました〜! 「どろんこ遊び」と言っても、ただ遊んでるだけじゃないんですよっ! 水と土をよく混ぜて土壌を柔らかくし、栄養を行き渡たらせ、苗が... -
京大カレー部さんとスパイスカレー作り
ただ今、古民家カフェのリニューアル中ですが、新メニューの目玉の一つとして、「京大カレー部さんとのコラボカレー」を試作中です。 自分達なりに、スパイスカレーを作ってみたものの、何か足りない…。 何が足りないんだーー!? と悩んでた時に、... -
【マリコの日記】古民家カフェ365nichiのお知らせ
昨年12月から、第一回として開催しておりました 「シェフの宴(うたげ)」 を本日をもって終了とさせて頂きました。 足を運んで下さった皆様、感謝いたします。 そして、次は第二回として、 「若者達のカーニバル」 と題し、5月をめどに開催予定です... -
【マリコの日記】田舎の美味しいものシリーズ!庭にあった鬼柚子(獅子柚子)をピールにしていただきました。
鬼柚子の苦味、控えめな甘さが絶妙なバランス! 初めて鬼柚子ピールを頂きましたが、 販売できるんじゃない? というくらいの美味しさに感動し、思わず食べてすぐ、電話してしまいました。 Hさん、ありがとうございます! よくよく作り方をお伺いす...